大地を守る会

当サイトのご利用について

  • FAQ・お問い合わせ

お取り寄せひろば ご自宅へのお取り寄せや、大切な方への贈りものに

砂川さんの有機キーツマンゴー

砂川さんの有機キーツマンゴー  1コ(約700g)

緑色の果皮をした、濃厚な香りとクセのない甘さ

砂川さんの有機キーツマンゴー  1コ(約700g)写真1
砂川さんの有機キーツマンゴー  1コ(約700g)写真2
  • 砂川さんの有機キーツマンゴー  1コ(約700g)写真1
  • 砂川さんの有機キーツマンゴー  1コ(約700g)写真2
※ご注意
【お届け時期注意】一番おいしい時に出荷するため、お届け日をご指定いただけません。 8/13(月)〜 8/26(日)の間に産地よりヤマト宅急便でお届けする予定です。

7,538円(税・送料込)

1コ(約700g)

数量

カートに入れる

今週取扱なし

国内での栽培は少なく、まして有機 JAS栽培となるとさらに希少です。アップルマンゴーが1コ200〜500Gなのに比べて、キーツマンゴーは 500〜1500Gとおよそ2倍の大きさ。お届け後2〜5日常温で置いて、やわらかくなるまで追熟させてからお召し上がりください。

生産者情報など楽園の果実・砂川重信/沖縄県/有機
原材料
マンゴー
お届け日設定 ご指定いただけません
お届け期間ご指定いただけません
箱種類段ボール

周囲9kmの小さな島からお届けする有機キーツマンゴー

    1コ800g以上の大きさが魅力! 砂川さんの有機への取り組みをご紹介!

     砂川重信さんは、宮古島に隣接する周囲約9kmの小さな島・来間島でマンゴーを育てています。来間島は、1995年に全長1,690mの来間大橋で宮古島とつながりました。砂川さんがマンゴー栽培を始めたのは1988年。当時は離島だったゆえに、まだまだ有機栽培の情報も資材も少なく、栽培は手探り状態だったそうです。今は宮古島の至るところにマンゴーのハウスがありますが、砂川さんのように有機JAS認証を取得している生産者は現在でもほとんどいません。
     マンゴーの花は、2月中旬頃に満開になります。小さくて地味な花が新梢に鈴なりにつくため、桜が満開になるようすとは趣きが異なります。
     ちなみに、マンゴーを作るのが大好きな砂川さんがこのところ興味をもっているのがミツバチ。ミツバチの話になると、何だかマンゴーの話よりも熱が入る感じです。

      生産者の砂川重信さん
      1kgを超える大きさにもなる、まさにマンゴーの王様

      ご注文の前にご確認ください

      ご注文について
      • 「カートに入れる」ボタンをクリックできない商品は、売り切れです。
      お届けについて
      • 請求書、納品書は商品に同梱されません。